top of page

​クラシック音楽に関するトピックを動画でお伝えしています。
ピアノレッスンや指揮法レッスンや各作曲家、作品ごとの演奏法など。

演奏家論
・演奏家の魅力
エッセイ・論考・記事など文筆
・シューマンに関して



ピアノ教育・レッスン論
・ピアノレッスンで教わって良かったこと
平林 遼(指揮者)
1988年東京生まれ。
7才でピアノを始め、音楽を学び始める。
14才の時に指揮者を志し、3年後より本格的に指揮を学び始める。
2011年、東京音楽大学指揮科を卒業。
同大学にて、指揮を広上淳一氏に師事。また、在学期間中に、井上道義氏にも師事。
 
2014年ロリン・マゼール氏審査の選考を経て、マエストロ・マゼール・マスタークラスに招待される。氏の邸宅にて、直接、指導・薫陶を受ける。この期間中に病により逝去された氏の、最後の弟子の一人となる。
 
2015年8月、ベートーヴェン・コンプリート・シンフォニー・マスタークラス&コンペティション(イギリス)にて、オーケストラ団員の投票により2位。
 
2015年夏、200通以上の応募から、8名の選抜生の内の1人として、ムーティ氏審査の、リッカルド・ムーティ・イタリアン・オペラ・アカデミー最終選考に招聘される。ムーティ氏とのやり取りや、氏のリハーサル見学等を通じ、同アカデミー内で学ぶ。
 
欧州留学のため、2015年始めから2017始めまでベルリン在住。その間、オーケストラ・ジョヴァンニ・ルイージ・ケルビーニ(イタリア)、ノース・チェコ・フィルハーモニック(チェコ)、ボフスラフ・マルティヌー・オーケストラ (チェコ)、ロイヤル・カメラータ・オーケストラ (ルーマニア)等、ヨーロッパ各地のプロ・オーケストラを指揮。
 
その他、これまでにザルツブルク・チェンバー・ソロイスツ(オーストリア),ベルリン・シンフォニエッタ(ドイツ),アルゴヴィア・フィルハーモニック(スイス), カダケス・オーケストラ(スペイン), キャスルトン・フェスティヴァル・オーケストラ(アメリカ)等を指揮。日本国内においても、プロ団体を含む、多くのオーケストラ・合唱団・オペラ公演等を指揮。

上記の他、クリスティアン・エーヴァルト、コリン・メッタース、ケネス・キースラー等各氏に師事。
YouTubeでの動画作成と執筆活動に関して
音楽の抽象領域の言語化を通し、
音楽と思想・教育(方法論の確率)・精神や心との繋がりを見つめなおし、
過去の作曲家・演奏家の考察などを含め、
未来のための音楽の法(則)体系化を目指しています。

1 指揮活動などの演奏活動
2 YouTube動画作成や執筆活動などの思想活動
3 これらを元にしたレッスン等の教育活動

​を行って参ります。

 
検索

YouTube総覧するための

サイトです。ブログ機能がついていたので、ちょっと使ってみます。

bottom of page